「ノートンの8,480円ではなく、5,918円のを買った!」の巻 20180731
PCのセキュリティ期限がもうすぐ切れるので、ノートンのセキュリティソフトを購入しました。
今まではPCとセットになっていたマカフィーリブセーフを使っていました。
そのまま更新しようかな~と思っていたのですが、せっかくお金を払うわけだし、セキュリティソフトの現状ってどうなってるんだろう・・・とネットで調べてみることにしました。
PC知識があまりないBBAはマカフィーリブセーフが最高に良いと思っていたのですが、色々と調べているうちに、「ノートンがいい!」という結論にたどり着きました。
で、善は急げで、早速ノートンの公式サイトから申し込みをしました。
買ったのは、消費税込みで5,918円の1年バージョンです。
スマホなども入れて3台のセキュリティ保護ができるという、ノートンセキュリティプレミアムというものです。
カード決済を済ませると、早速販売している会社のシマンテックからダウンロードの詳細等についてのメールが届きました。
アカウントを作成して、すぐにダウンロードにとりかかりました。
時間もほとんどかからず、BBAでも簡単にダウンロードすることができました。
スマホにも同じくノートンをダウンロードしました。
超簡単でビックリです。
これで、この先1年は安心してPCを使うことができます。
購入してから気がついたのですが、公式サイトでなくても、Amazonや楽天市場でもノートンを購入することができるのですね。
しかも、楽天市場ではBBAが購入したのとまるっきり同じものが、540円も安い5,378円で売られていました。
Amazonでは、中古のものも販売されています。
ネットで買い物するときは、値段のリサーチしないとダメなんですね。
でも、今回はスムーズにダウンロードできたし、ま、いいかな~・・・なんて感じです。
これから1年間、ノートンさんがどんな風に活躍してくれるのか、楽しみです。
マカフィーのアイコンは赤だったけど、ノートンは黄色で結構目立ちます。
ちなみに、マカフィーリブセーフのセキュリティ有効日数もあと数日は残っています。
今、BBAのPCでは新旧交代で二つのセキュリティさんたちが頑張ってくれている状況です。
ノートンは今日BBAの元にやって来たばかりなので、マカフィーとの違いがまったくわからないけど、何か二つのセキュリティの違いを感じるような出来事などが発生したら、また報告しようと思っています。
あ、でもひとつだけ感じたことは、ノートンって結構サクサク動くような気がします。
マカフィーリブセーフのほうが動きが鈍い気がします。。。
確か、色々なセキュリティソフトの比較サイトにも、「ノートンは軽い」みたいなことが書いてありました。
短時間のうちにも、なんとなく実感しましたよ。
いずれにしても、ノートンさん、一年間よろしくお願いします!!!