「村上むねつぐさんのセミナー"ネオ作家スクール"に入った」の巻
こんにちはっ、アフィリエイトBBAです(*^-^*)
GWも近づいてきましたね。
なんとなく、世間がソワソワしている感じがします。
突然ですが、私、2019年4月21日に村上むねつぐさんのセミナー、「ネオ作家スクール」に申し込みをしました。
その翌日には講義が始まりました。
今日はその講義の内容をあなたにお伝えしていこうと思います。
村上むねつぐさんのセミナー"ネオ作家スクール" 第1回目の講義
ネオ作家スクール、第一回目の講義の中では大切なポイントが30個以上も出てきました。
最初から最後まで克明に書くとなると一記事には収まり切れないので、講義の中からあなたとすぐにシェアできそうだな・・・感じたことについて書いてみました。
お金持ちになれない人には3つのパターンがある
この記事を読んで下さっているあなたは、アフィリエイトをしていたり、これからネットで稼ごうと考えているのではないでしょうか?
つまり、「お金持ちになりたい」願望がある・・・ということになります。
(もちろん、私もあなたと私も同じ願望を持ってます!!)
そこで、あなたと私がお金持ちになるために、村上さんが講義で話された「お金持ちになれない人のパターン」についてまとめてみました。
もし万が一、「お金持ちになれない人」にあなたが当てはまっていたとしても大丈夫です!!
記事の最後の「まとめ」に「お金持ちになれない人」から脱する方法を書きましたので、そちらを実行してください。
では、さっそく、「お金持ちになれない人」3つのパターンについて、それぞれ解説したいと思います。
お金持ちになれないパターン① お金持ちになりたくない人
★お金を心の底(潜在意識の部分)で嫌っている
★過去の体験から「お金は悪い物」というイメージを持っている
★自分自身では「お金持ちになりたくない」深層心理に気が付いていない
お金がないことが原因で家族がケンカをしたり、怖い思いをした経験によって「お金は悪い物、怖い物」という考えが心の奥に根付いてしまっている人です。
(自分が気づかない潜在意識に刷り込まれている状態)
特に、子供の頃に植え付けられた、親のお金に対する価値観が原因になっていることが多いようです。
お金持ちになれないパターン② コンフォートゾーンが貧乏な人
★宝くじで大金をゲットした人があっという間にお金を使い果たして、さらに貧乏になってしまう
★刑務所に入っている人が出所してからまた刑務所に戻ろうとして再び罪を犯してしまう
コンフォートゾーンというのは、自分自身の居心地の良い範囲や空間のことです。
コンフォートゾーンが貧乏・・・つまり、貧乏な状態でいることが自分にとって居心地の良い状態ということになります。
貧乏な状態が長く続くと、脳がその状態を「居心地が良い」と勘違いします。
それによって、お金を得られるようになっても、元の貧乏な居心地の良い状態に戻ろうとして、お金をどんどん使ってしまいます。
コンフォートゾーンが貧乏な状況も、過去に周囲から植え付けられてしまったマインドが原因です。

私自身は3つのパターンの中では、この「コンフォートゾーンが貧乏」に、今ピッタリはまっちゃってる状態です(´;ω;`)ウッ…
お金持ちになれないパターン③ お金を尊敬しすぎている人
★お金はすごく価値のあるもの・・・と思い込みすぎている
★お金で愛情や人間関係が買えると思っている
★お金がすべてだと考えている
村上さんはお金に対して、相手からもらう対価(情報や知識など)が無くなってしまった時に受け取るものだと考えているそうです。
そして、愛情や人間関係はお金では買えない物・・・ともおっしゃっています。
つまり、愛情や人間関係をお金に換算したり、引き換えにするような価値観を持っている人は「お金持ちになれない」、またはなったとしても、その状態が長くは続かないということになります。
まとめ
いかがでしたか?
あなたも自分がどのパターンに当てはまるか、考えてみてください。
(パターンが複数重なっている場合もあると思います。
私も①と②の重複パターンです。)
そして、当てはまるパターンがわかったら、過去にさかのぼって「お金に対するブロックができてしまった」原因をつきつめてみてください。
原因となる出来事にたどり着いたら、その後は意識を書き換えましょう。
村上さんはお金に対するブロックを解除するために記憶をさかのぼり、お父様の立場になりきって村上さんご自身に宛てて、意識を書き換える内容の手紙を書いたそうです。
(村上さんの場合は、お父様の何気ない一言がきっかけになり、お金は悪いことをして稼ぐものだと思い込んでしまった。
手紙の内容は「あの時の言葉には、大きな意味はなかったんだ。そして、お金儲けは悪いことではないんだよ」というような内容だった。)
私もさっそく実行しようと思っています。
私の場合も村上さんと同じように、小さい頃に母が言った「お金儲けは良くないこと」的な言葉がブロックになっています。
なので、私自身が母になったつもりで自分あてに手紙を書こうと思います。
実際にブロックの原因となる発言をした人に会って、その時の状況や言葉の真意などを聞くことができると、尚良い結果を得られるそうです。
また、お金に対するブロックをはずす行動は後回しにせず、すぐにおこなったほうが良いみたい。
これができていないと、お金持ちになる土台を作ることができないので、どんなに良い情報を得ても自分の中に落とし込むことができないそうなんです。
良い情報がたくさん転がっていても、それに気づくことすらもできない・・・とも村上さんはおっしゃっていました。
なので、あなたにもぜひ、お金のブロック解除を実行していただきたいな、と思います。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
今後もネオ作家スクールについての記事を更新していくつもりです。
ぜひ、またお立ち寄りくださいね(^_-)-☆